講座内容・受講者の声
経営サポート倶楽部
資格保有事務所
会計事務所の皆様へ
よくあるご質問
○毎年4月、7月、10月、1月の「第3金曜日」を原則とします。
○場所は「神保町」を基本とし、変更の場合は都度ご連絡します。
○時間は「17時~19時」がセミナー、「19時~」懇親会です。
※新型コロナウィルス感染状況によりセミナーを「オンライン」にて開催する場合があります。(ご欠席の会員の方には後日録画データをお送りします)
開催 | 日程 | テーマ |
---|---|---|
第17回 | 4月15日 | アフターコロナステージの資金繰り支援のポイント |
第18回 | 7月8日 | SBIネット銀行主催「オンライン融資の取り組み・市場性について」 |
第19回 | 10月14日 | 未定 |
第20回 | 令和5年1月 | 未定 |
テーマについては、「税務以外」の時節に沿ったテーマをご用意させて頂き、外部講師をお招きするようにしております。
2012年に「金融税理士アドバイザー講座」をスタートし、多くの会計事務所の皆様に受講を頂き、その後、アフターフォローの場のお声を沢山頂いているなかで、2017年5月に「経営サポート倶楽部」を発足しました。会計事務所の方のみならず、弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士ら士業の皆様や、資金調達や財務改善に悩む中小企業経営者の皆様への研鑽の場としてご利用頂けます
※毎年5月1日スタートとし、途中入会者には、月額(5,500円)制で清算
※金融税理士アドバイザー講座受講者は年会費55,000円